お取引様から花束をいただきました。

花びらにはラメパウダーがかかっています。

とてもキレイです。

皆さんとても温かく、ジーンときました。

心から、ありがとうございました。

                H.N

弟の会社の軒下でツバメの卵が孵化したそうです。

親ツバメが交代で見張りとエサやりをしてあげている

そうです。

悪天候にも負けず、無事に育ってほしい。

                  H.N

主(私)が不在の部屋の中に侵入している鳩を

家族が発見。

何とか外に出すと、部屋の軒下に立派な鳩の巣!

そして、小鳩!

猫の通り道。こんな低いところに作らなくても・・・。

早く巣立っておくれ。
 

H・N

今まで日本人を一度も見たことのない食堂で

昼食を済ませた後、路上で売っているフルーツ?

を買ってもらったので、コップに盛り付けてみました。

とても酸っぱいマンゴー、サトウキビ

味のない白いフルーツ(?)

(白いのは野菜で日本語では『ヒカマ』だそうです)

上にかかっているのは香辛料です。
 

残りは持ち帰って晩御飯にします。

H・N

できるうちに親孝行を、ということで

親を伊豆の河津桜祭りに連れて行きました。

ほとんど葉桜になっていて残念でしたが、

喜んでもらえたので良かったです。

 H.N

夜、アナゴ獲りに行きました。

ワナを仕掛けて3時間で10匹以上の大漁!

(70cm以上が3匹、それ以外もほとんど50cm以上)

アナゴ好きのご近所さんと分けて

てんぷらや蒲焼にして、

美味しくいただきました。

H.N

久しぶりに御前崎の『なぶら市場』に行って真鯛を購入。

野菜とアラの出汁、購入してあった

「丹那高原トマトジュース」を使って

洋風料理に挑戦。(料理名は??)

盛付けはイマイチですが味は好評でした

H.N

この連休に奈良県に行った時の写真です。

天河神社は奈良のパワースポットと言われるところで

静かで涼しくて心落ち着く感じでした。

「天河神社」とは正式には

「天河大弁財天社」と言い

日本3大弁財天の一つとして崇められています。

芸事の上達にご利益があるとされていますが、

心身浄化、体調不良の改善のご利益も得ることが

できるので、たくさんの参拝者が訪れるそうです。

天川村の五代松鍾乳洞は                               

入口までモノレールで行けます。                          

でも今回は歩きで登っていきました。

(バテバテ)

鍾乳洞へはヘルメットをかぶって体を丸めて入っていきます。

(頭を ごつごつぶつけました)

大きい鍾乳洞ではないですが、大人の冒険心を

くすぐりました。

H・N

10月の12日(水)〜16日(日)の日程で

広州日研の仲間が研修に訪れました。

3件の工場見学をさせていただき

皆熱心に質問していたようです。

何か感じる事もあったようで、

今後の励みになればと思います。

土・日は箱根、山中湖など観光して帰国の途につきました。

今度はいつ会えるかな

日程が成人式と重なってしまったので、大変な人出で
大行列を行進していただけでした。
ゆっくりと参拝したかったのに...残念でした。     
気休めに”お守り”を買ってきました。


T.M

広州日研より新しく記事が届きました。

 

旧暦の新年の初めての日、                      

 家族と広東省韶市にある 千年の古刹の一つである

 雲門寺で初詣に行きました。

 雲門寺は韶市の地元の人にはとっても人気があり、

 新年の初線香を立てたい人は

 人民元40万元ぐらいもかかって、祈りたいことを祈ります

 私も2016年の好運を祈りました

「京都の紅葉を見に行こう」

ということになり

土曜の朝早くに出かけました。

さすがに人出も多く、

清水寺までのバスも満員で、

1本目に乗れず次に回されるほどでした。

 

写真上は清水寺で食べた抹茶団子とところてんです。

しょうが入りの甘酒もおいしかったです。

下は毘沙門堂の石段です。

見ごろにはもみじの落ち葉で紅くなるそうです。

K・T

こんにちは

夏休みに出かけた時の写真です。

今回は遠出せず近場で自然に触れよう

ということで、養老の滝に行ってきました。

駐車場から25分ぐらい歩いて

結構汗かきましたけど

滝のすぐ近くまで行けて

よかったですよ。

K.T

株式会社 日研

sidelogo.jpg

<株式会社 日研>静岡県浜松市中央区有玉南町521番地
TEL:053-433−4411
FAX:053-433−3433
E-mail :
info@nikken-cc.co.jp
URL : http://www.nikken-cc.com

QRコード

QRコード